
1: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)20:37:58 ID:WAH
復職しにくすぎ!
2: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)20:38:57 ID:cVn
んなの認められるよーなのに付いたことねーや
会社員経験がそんなに無い
ってのもあるけど
3: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)20:40:14 ID:WAH
健康保険組合のカードもってたら誰でも休職できるけどすすめない
4: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)20:40:16 ID:xoi
休職すると保険とか年金ってどうなんの?
自己負担分だけ払い続けるの?
5: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)20:41:28 ID:WAH
>>4 半分ずつ払わんといかん。厚生年金も
6: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)20:42:11 ID:xoi
>>5
デスヨネー
7: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)20:43:44 ID:WAH
>>6 結果、出費がすごい。だから無理してみんな復職するか。覚悟決めて転職か退職
32: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:34:31 ID:uNQ
>>7
病気なら健康保険から傷病手当金出るだろ?まさか貰ってない?
34: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:36:44 ID:WAH
>>32 まだなにも手につけてない。上司がやってくれないかなーって期待してる
8: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)20:45:24 ID:hvd
理由にもよるんじゃない
俺は交通事故で追突されてムチウチになったから
胸を張って休職したけど
10: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)20:54:20 ID:WAH
理由だね~
11: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)20:58:45 ID:nwM
休職=解雇
だから。ソースは俺
13: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:04:29 ID:WAH
>>11 やっぱそうだよな~
まわりも上司もそう考えるよね。せめてものあがきでた部署に移動
14: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:11:57 ID:fc9
そもそもなんで休職してるの?
16: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:12:31 ID:WAH
>>14 よくうつ
15: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:11:59 ID:whj
給食して辞めた
17: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:13:17 ID:WAH
>>15 やっぱ戻りにくいよな。自分の場所もないし。あわせるかおもない。
19: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:14:04 ID:fc9
>>17
それっておかしくないか?仲間なんだろ?
22: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:16:12 ID:WAH
>>19 仲間ならね。人間関係がすごすぎた。派閥ね
23: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:17:03 ID:fc9
>>22
仲間でもない、鬱になる、復職しにくいって、なんでそこにいるの?
26: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:18:32 ID:WAH
>>23 キャリアとそこそこの中堅企業
18: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:13:24 ID:fc9
復職しにくいなら転職したら?
20: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:15:12 ID:WAH
>>18 視野にいれてる
21: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:15:16 ID:8pi
元々そんな職場だから鬱った説
24: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:17:47 ID:WAH
>>21 部署移動したらお金が‥でも同じ会社だから新しい人間ではある
35: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:39:02 ID:uNQ
>>24
ん?手に付けて無いとは?休職はしてるんだよね?
36: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:44:56 ID:WAH
>>35 休職の書類。休職のはしてる。延長するつもり。
37: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)23:19:23 ID:uNQ
>>36
延長するつもりってことは、一ヶ月くらいはもう休職してるんだよね?
傷病手当金の申請書は貰ったの?
貰ってないなら会社に請求するか、加入している健康保険に相談
39: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/08/01(水)08:59:18 ID:B9m
>>37 そうしてみる。
25: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:18:13 ID:8pi
そんなとこ復職したらまた鬱るど
27: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:19:49 ID:WAH
>>25 派閥のボスが上についた。そこにみんなが何も言えずに振り回されてるし、信仰をしているのか上手くやっている。
29: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:23:54 ID:8pi
>>27
話だけ聞いてたらサイコパスの特徴でわろた
30: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:29:52 ID:WAH
>>29 おれ?w 俺はそいつともまわりとも合わなかった。まわりほ影でボスの文句をいってもへこへこしてたから余計にストレスだった
31: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:32:28 ID:8pi
>>30
上司よ
33: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:35:59 ID:WAH
>>31 ボスの上司もボスに文句いえない
未来がみえた。あ、数年はボスの独壇場だと
28: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2018/07/31(火)22:21:34 ID:WAH
次はランクをさげようかな。自分の仕事と会社。睡眠障害ももってるしもう身の丈に合わせようかな。警備員とか