
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1511101089/
1: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:18:09 ID:iaC
家事も子育てもできる自信ないけど結婚はしたい
結婚生活を手に入れるために諸々のランク下げてオタクと付き合っているんだけどこれって病院行くべき?
5: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:21:31 ID:5Hx
幸せならええやん
8: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:24:40 ID:iaC
>>5
まだ同棲してないから幸せだよ
基本的に一人でいたいからこれが四六時中一緒となると厳しいだろうけど
3: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:20:46 ID:wib
ランク下げてって…そこが本来のお前の位置だぞ
6: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:22:36 ID:iaC
>>3
何も知らない人間にはもったいないって言われるぞ
7: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:24:05 ID:wib
>>6
なるほど発達障害だな
その理由を少し考えてみるといいぞ
10: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:27:33 ID:iaC
>>7
残念ながら オタクと付き合うなんてもったいないよ~ 側ね
もっといい人いるよ~ 側
11: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:29:14 ID:wib
>>10
残念なのはお前の頭だよ、そういう言葉なのはわかってるよ
そんな言葉をお前に投げる理由を考えろって言ったんだよ…
発達障害なのはよくわかったよ、大変だろうけど分不相応なこと考えないほうがいいよ、子供がかわいそうだ
16: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:37:08 ID:iaC
>>11
汲み取るのは得意だがやつらの言葉に他意はないよ
教養のある人間にはこちらもそれなりに話すからオタクという情報だけで一蹴りはされないが、頭の悪い人間はオタクと言っただけで顔が変わる
4: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:21:10 ID:PPB
諸々のランク下げてオタクと付き合っているんだけど
ってとこに食いついて欲しいんだろうな
9: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:27:06 ID:XkH
発達障害の既婚だけど正直めちゃくちゃしんどいぞ。
発達障害に理解ある人かおおらかだったり
のんびり屋さんみたいな人と結婚したほうがいい。
14: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:31:38 ID:iaC
>>9
うわ、めちゃめちゃ貴重な意見だ
やっぱり自分のペースで生活できないのはしんどいだろうな
のんびりとおおらかとは真逆だけど私に合わせてくれて許容してくれる人ではある
19: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:41:31 ID:iaC
頭の悪い陽と会話すると疲れてしまうから、好みの容姿の人間と付き合うのは無理なのはだいぶ前にわかった
だから陰と付き合うことを選んだのだけど、周りからの理解はない
20: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:44:24 ID:OA5
妥協してブスと付き合うくらいなら独身でいい
三次元はそこから老いてくから年々悲惨になっていくんだぞ
23: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:47:14 ID:iaC
>>20
完全に社会から離れているオタクはそれでもいいのかもしれないな
こっちは社会に片足突っ込んでるからある程度世間体というものがあるので
21: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:45:22 ID:iaC
陰さんは私のことが好きでしかたないなら一緒にいて楽なんだよ
結婚して子供を産むというレールから外れなくて済むし賢い選択だと思う
22: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:46:33 ID:q7p
女性は現実的やなぁ
25: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:48:09 ID:iaC
>>22
ありがとう
やはり間違ってなかったのね
24: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:47:57 ID:DmQ
一度お医者さんに診断してもらうといいんじゃないかな
素人考えで自分を勝手に病気だと思い込んで
それを理由にいろいろと言い訳にしたりすることもあるよね
28: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:52:17 ID:iaC
>>24
診断されて、それを一生背負って行く覚悟がない
むしろ診断結果を理由にしてできないことから逃げてしまいそうで
31: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:56:22 ID:DmQ
>>28
それはそれで辛いよね
でもあなたは発達障害ではないかもしれないよね
ただ単純に面倒くさがりだとか人に対して思いやりのない性格ってだけかもしれない
40: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/20(月)00:10:37 ID:2xf
>>31
思いやりの心はあると思う
高校時代孤立していたときに人の嫌な部分をたくさん見てきたから
26: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:49:31 ID:UFW
お前ごときに女と結婚させるなんて勿体無い
お前なんて余り物の男とでも結婚してろ
29: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:52:49 ID:iaC
>>26
余り物の男を選んだ結果がスレタイなんだが
27: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:49:40 ID:NGq
どういうとこが自分が発達だって感じるの?
37: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/20(月)00:08:13 ID:2xf
>>27
社会に出るまで天然、不思議ちゃんと言われて調子に乗っていたけど、小中の私を知る人間に同窓会やらなんやらで会うと口を揃えてあの頃はやばかったとか普通じゃなかったとか言われたり
社会に出てからは言われたことが順番どおりにできなかったり順応できなかったり、好き嫌いの多さや感覚過敏、数えたらきりがない
35: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/20(月)00:03:33 ID:PcQ
俺は発達障害診断済みだけど結婚しないぞ
向上心もないし、死ぬ気もない
ひっそりと迷惑にならないように生きるつもりだよ
42: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/20(月)00:12:30 ID:2xf
>>35
素敵だけど真似できない
そこが診断を受けている人との差か
18: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:40:26 ID:scJ
なんかいろいろと終わってる話だね!(・∀・)
32: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/11/19(日)23:59:45 ID:Vg5
自分の無能を発達障害のせいにしても何も変わらないぞ
仮に誰かに同情されたとしても
お前の置かれている状況は一切かわらないから
変えたければお前が自分で行動するしかないからね