
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1499531828/
1: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:37:08 ID:BcL
どうやったら楽しくできるんや?
2: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:37:53 ID:uWL
楽しくなれることもないのか?
3: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:40:31 ID:BcL
>>2
興味無くなったっていうか、すぐ冷めちゃう
厨二病みたいだけど虚しくなる
「何やってんだろう」みたいに
10: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:42:36 ID:uWL
>>3
まぢか。疲れてるっぽいな。
学生時代の友達とかと会って話すと少しさっぱりしたりしないか?
13: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:45:11 ID:BcL
>>10
うーん、友達と呼べる人いない
顔見知りはいるんだけど
15: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:48:30 ID:uWL
>>13
そっかぁ。ま、ここで話せるからそれはいいよな。
仕事での行き詰まりとか人間関係で悩みあると私生活もぼわんとする事はあるな。
19: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:50:59 ID:BcL
>>15
去年から仕事で責任者になったんだけどさ
売り上げ上がんなかったり、パートさんとかうまく指導できなかったりぇ
24: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:53:09 ID:uWL
>>19
三年目の憂鬱だな。そこクリアすると視野も開けて仕事の楽しさも出てくると思うんだよな。
まさに心労とストレスぽいな。
4: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:40:31 ID:6TY
結婚しな
5: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:40:54 ID:BcL
>>4
結婚か‥考えた事なかった‥
そんなにいいの?
8: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:41:56 ID:ZrD
勧めるわけではないけど、俺は結婚してから全てが変わったな
家族のためなら働くことなんてどうって事ない
9: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:42:09 ID:aCQ
>>8
うらやま
6: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:41:17 ID:t9g
ペット飼うとか
11: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:43:02 ID:BcL
>>6
ハリネズミ飼いたい!でも金がとか世話できなそう‥
なんでこんなこともできないんかなぁとかすぐ否定的な考えが出てきちゃう
12: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:44:22 ID:uWL
ハリネズミいいよな!世話は当然大変だろうがな・・・。写真見てによによしよーぜ。
14: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:48:18 ID:BcL
>>12
一人暮らしもまともにできてないし‥
16: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:50:10 ID:X7x
楽しいとは何か解ってる?
20: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:51:18 ID:BcL
>>16
ごめん
よくわかってないかも
36: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:58:05 ID:X7x
>>20
謝らなくても良いよw
楽しいとは脳内ホルモンがある定数になった時に感じる感情の事だ
脳内ホルモン(主にセロトニンとドーパミン)がある定数に達すれば
誰でも楽しくなれるのよ
45: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:00:17 ID:BcL
>>36
なるほど‥
25: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:53:33 ID:BcL
なんかもう暴飲暴食がとまらない
言い訳にしかならないけど酒飲んだら食ったりしちゃう
そして自己嫌悪
29: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:55:22 ID:OSa
>>25
早いな。35ぐらいでそうなって禁酒して
いま飲酒しながら見てる
30: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:56:29 ID:BcL
>>29
腹減ったっていうのあるけどとにかく食べたい食わなきゃみたいな気持ちになるときはある
38: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:58:33 ID:uWL
>>30
ストレスと欲求不満が飲食に向かってるんだよ。違う快感探さないと体も病むぞ。
46: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:00:39 ID:BcL
>>38
体重はかなり増えた
50: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:03:04 ID:k0y
>>46
にしても、108kgはヤバいで
52: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:04:04 ID:BcL
>>50
まだ92
31: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:56:44 ID:uWL
結構やばいとこまで来てるな。まずは何かハマることあると全然違うんだがな。趣味とか好きなもんないか?
43: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:00:00 ID:BcL
>>31
読書かな‥
最近は本買うだけだけど
48: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:02:33 ID:uWL
>>43
積み上げてんのか。楽しくなってる時じゃないとか、自分で抑制してる感じないか?
読書なら、好きな本で実写化された映画行ってみるとか行動変えるといいよ。
52: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:04:04 ID:BcL
>>48
うん、積み上げてるな
26: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:54:48 ID:BcL
そして明日も明後日も仕事か寝たくない
33: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:57:32 ID:G81
自分のレベルよりちょっとハードな外国旅行行く
39: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)01:59:06 ID:sDf
ワイも3年目
人生に絶望中
旅に出たい
51: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:03:28 ID:OSa
毎日飲むの?
53: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:04:35 ID:BcL
>>51
酒は飲んだら飲まなかったり
アイス、お菓子、カップ麺、コンビニ弁当が多い
57: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:06:23 ID:OSa
>>53
酒を止めて結構改善したので
試しに1週間ぐらい止めてみるのもいいかも
55: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:05:32 ID:7eM
ストレスの塊じゃないか
甘いもの、油っこいもの、ジャンキーなもの
60: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:07:40 ID:BcL
>>55
健康に悪いってわかってるんだけど
63: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:09:40 ID:uWL
>>60
実家帰れるなら一回顔出すと、思ってる以上に安堵感あったな
68: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:12:51 ID:BcL
>>63
3ヶ月ぐらい帰ってないな
家族と会うの気まずい
70: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:16:28 ID:uWL
>>68
なんか八方塞がりだな。
自分のキャラじゃないと思い込んでる事をはっちゃけてやってみたらどうだ
何か思い切ったことすると決めて何でもいいからやってみそ。ダーツで地図刺すとかな
77: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:20:44 ID:BcL
>>70
はっちゃける‥
81: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:24:15 ID:uWL
>>77
はっちゃけるんだよ。ガキの頃一人で初めて電車乗った時とか遠出した時とか世界明るくなかったか。
58: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:06:35 ID:uD1
女いるのか?
大卒なら25かそこらだろ
61: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:07:51 ID:BcL
>>58
いない
今年24
62: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:07:58 ID:BcL
25だ
64: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:10:09 ID:fZp
仕事と別の世界を持ってないと広がりも余裕もなくなるぞ。
68: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:12:51 ID:BcL
>>64
会社の人に言われたな‥
66: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:11:06 ID:hs0
社会人二桁年で人生何も楽しくない独身俺からアドバイスするとチャンスがあれば結婚した方がいい
いいことばかりじゃないだろうが家族養うって目的できて人生に張り合い出てきそう
67: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:12:07 ID:p37
そうだな
自分で楽しみを見つけられないなら誰かと一緒になればいい
80: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:22:47 ID:fZp
何が正解か分からないと思うときは
正解を探そうとするより、逆に何も考えない方がいいと思う。
何も考えず、毎日決まったことを規則正しく行動するんだよ。
決められたステップを忠実に踏むように。
そして、余裕がでてきてから考えればいい。
83: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:26:06 ID:OSa
>>80
動かないほうがいいんだろうけど
取り残されると思って焦っちゃうんだよねぇ…
85: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:29:52 ID:BcL
>>83
わかる‥
88: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:32:11 ID:fZp
>>83
動かないと言うより、悩みから離れてみるって感じかな
モテたい人間がモテないように、悩んでる人間に解決策は浮かばない
一旦何も考えずにこなすんだよ。生活を。
90: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:33:11 ID:BcL
>>88
それがすごく難しい
86: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:30:10 ID:BcL
あー仕事行きたくない
92: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:34:06 ID:X7x
>>86
あまり言葉に出さない方が良いよ
職場が1にとってそういう場所になるから
96: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)10:02:08 ID:1f1
人生なんて死ぬまでの暇つぶし
つまらなくて当然
友達多くて妻子いて金持ってても
孤独なおっさんなんていっぱいいるぞ
97: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)10:52:10 ID:BcL
>>96
楽しそうな人もいるやん?
98: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)12:44:26 ID:1f1
>>97
そういうやつもおるけど
何をどう頑張ったって
つまらんものはつまらんし
無理に楽しもうとする必要もない
71: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/07/09(日)02:16:37 ID:OSa
楽しそうなところばかりに目が行きがちだけど
意外とみんなそんなもんじゃないかと最近思う