
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1491353509/
1: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)09:51:49 ID:C7U
会社で偉そうに人生語ってるのがマジウザい
元雇われ飲み屋店長のくせに
無計画にガキ3人も作って親の金で生きてるくせによ
2: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)09:52:17 ID:VFn
頼れる親がいるなら頼るのもまた親孝行だからな。
3: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)09:53:56 ID:vEi
>>2名言ですか?
4: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)09:57:06 ID:VFn
>>3いや、成人式にかかわる仕事もやってるが、子供は質素でいい派も結構いるけど親や祖父母世代がね。お金かけて上げたがるのよ。
晴れの日に親が支度を整えて上げるのがすんげー嬉しそうでさ。6桁は必ずかかるのに、一日の事(最近は写真オプションつくが)なのにねー。
5: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)09:58:44 ID:C7U
頼るというかテメェで処理しきれないだけ
仕事もキャパが小さいしダメな奴だよ
6: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)09:59:27 ID:C7U
ガキ3人もいるとは思えないくらい話をしていて世間知らずなんだよな
7: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)09:59:32 ID:KGG
その人と>>1との関係は?
9: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:00:46 ID:C7U
>>7
後輩
そいつが更に後輩に偉そうに語ってた
8: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:00:29 ID:FcN
そういう時代だったってだけで別にお前が偉いわけでもなんでもない
11: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:01:24 ID:C7U
>>8
は?意味不明
10: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:01:21 ID:La5
周囲の反応は?
14: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:03:32 ID:C7U
>>10
そいつより上の人間は「あー、あいつはな…」みたいな
親の世話になってら奴って感じで見てるよ
デキ婚でマンション買って貰ってガキ3人目出来たら新築戸建て買って貰ってってクズだよ
親ローンらしいけどあの給料で3人育てるとなると多分毎月5万も払ってないだろうから
あのペースなら100年ローンだなw
12: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:02:47 ID:pJ7
お前はどうなんだよ
嫁ぐらいはいるのか?
15: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:03:55 ID:C7U
>>12
嫁もガキもいるわ
13: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:03:13 ID:KGG
別に1に迷惑かかってるわけじゃないしいいんじゃないの?
18: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:06:11 ID:C7U
>>13
まー俺にはな
ただあんな苦労知らずが後輩に上から人生語ってるのは腹立つけどな
20: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:07:06 ID:pJ7
みんな見下してんなら放っておけばいいじゃん
自分も嫁子供いるんなら嫉妬ですらないんだろ?
何をムカつく必要があるのか
22: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:07:52 ID:C7U
>>20
多分家庭がある奴の方があーいうの見て腹立つぞ
24: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:09:06 ID:pJ7
>>22
親から出してもらってるからか?
別に他人の家庭だからどうでもいいだろ
つうか、親が死んでから相続するより相続税安いし生きてるうちに頼ったほうがマシ
29: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:11:18 ID:C7U
>>24
確かに他人の家庭だから関係ないだろって言われれば返す言葉ないな
度量の小さい男だがあんな奴が若い奴に人生語ると腹立つんだよ
32: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:13:07 ID:pJ7
>>29
若い奴ってハイハイ聞いてるけど、たぶんお前が思ってるより相手のことをわかってるぞ
アホが人生語ってたら俺もハイハイ聞くけど、バカだなーって思いながら聞いてるからな
33: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:15:51 ID:mkr
>>32
むしろ若手の方がその辺敏感だからね
偉そうに語る奴への反感もデカイし
23: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:08:15 ID:H1Q
親に家や車買ってもらった人間に言われたくないですねーって言ったらどんな顔するかなw
25: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:09:24 ID:C7U
>>23
マジでそいつに上から語られてた若い奴に言ってやりたいよ
28: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:10:28 ID:La5
相手は何歳?
30: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:11:44 ID:C7U
>>28
30代
35: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:22:14 ID:C7U
うちの娘にはあーいうクズと結婚だけはしないように育てる
貧乏でも誇り高く生きろとな
31: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:12:32 ID:mkr
若手だって腹のなかじゃ思ってるだろ
34: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:18:05 ID:rOe
親戚に1の言っている奴っぽいのがいてヒヤヒヤする
19: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:06:43 ID:q5M
じゃあお前はどんな人生送ってきたのさ
38: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:43:44 ID:VFn
貧乏よりは金銭に余裕ある人と結婚してほしいは。
貧すれば鈍す。
まさしくこのスレ…。
他人に寛容さを抱けなくなったら人間終わりだわ
43: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:48:45 ID:VKP
……同じ穴のムジナと言うか、フリーターのクズさんのほうが立派に見えます
44: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:50:15 ID:VFn
家族って単位で助け合ってると思えば別に普通の事だと思うけど、
ちょっと前位に過剰な核家族化がもてはやされてたがそれの弊害のようにも感じるなあ。
48: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)11:19:43 ID:mkr
>>44
この場合助け合ってるか?
50: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)11:26:07 ID:VFn
>>48 助け合ってなくてそれが嫌なら援助なんか打ち切られとるやろ。
結婚した、孫ができたってだけで孝行と考える人もおるで。
なんでもかんでも50 50が公平平等な訳じゃないから。
47: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)11:10:23 ID:UU1
まぁ僻み半分だわな
49: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)11:21:20 ID:W5S
こんなとこでギャン泣きしてないでそう言えばいいのに
26: 以下、名無しにかわりましてシュバルツがお送りします 2017/04/05(水)10:09:31 ID:FcN
直接言えや